上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
色々植え替えは進んでるのですが、植え替え後順調・・・といえないものをひとつ・・・
「静夜」

きゅっとしまったのは相変わらずなんですが、横から見ると・・・

なんだか二段になってます

上半分、切っちゃって直そうかどうしようか迷い中・・・
あ、過去記事見るとしまったのも最近みたいです・・・
2009/11/20の記事
話は変わって、名無しのセネシオ属のこの子↓

100均購入なので、大きくなったね♪
「美空鉾」かなあと思ってるんですが。

ちょっとアップ。神秘的な青色です♪
そして、何を気づいたかといいますと・・・
我が家でずっと「青涼刀」だと思っていた一鉢。
どうも「万宝」みたいです。

これなんですが。写真は2008年10月当時
咲いたお花は黄色だったし、明らかに葉のかたちが違う・・・
購入時の名札ってあてにならないのね><(ごく普通の園芸店でしたが)
参考:
多肉植物データベース
にほんブログ村
★多肉植物 セネキオ・万宝(02P17may10)
多肉植物 万宝 (セネキオ)【○×クイズ】体と環境にやさしい日焼け止めクリーム!ソレオ オーガニックス

スポンサーサイト
テーマ : サボテン・多肉植物・観葉植物
ジャンル : 趣味・実用
やっぱり日当たり確保した状態(晴れが続く・・)で水遣りしないと伸びちゃいますね~(涙)
日光と水遣りのタイミングさえ合えば、のびることはないはずですが・・・・特に春~夏って成長期なので気をつけないといけないなあと反省してます。
エケベリアでも上に伸びてしまうのですね。
ロゼット(?)を保つのって難しいのでしょうか?
セネシオさんの青色素敵です。
そういわれればこれから雨の季節ですもんね・・・><)ついこないだ、次の日晴れを狙ったはずが一日曇りですっかり色あせ&伸びのびしちゃってがっかりしたばかりです(汗)
ありがとうございます~もうちょっと我慢しよう・・・
カットは夏明けでもいいんじゃないですかねー??
梅雨・夏にもっと伸びる可能性もあるし。
静夜は伸びやすいコではあるみたいですよ。
セネシオちゃんは全くわかりません。。(^^;)
ごめんなさいねww